ZOZOの前澤友作社長(43)と女優・剛力彩芽(26)が14日に開催されたウィンブルドン選手権(全英オープン)の決勝戦を揃って観戦したことが15日、分かった。英大衆紙「デイリーメール」(電子版)にツーショットの写真が掲載されている。
4時間57分にわたる死闘となったノバク・ジョコビッチ-ロジャー・フェデラー戦。英国のウィリアム王子とキャサリン妃も観戦し、英国を代表する俳優ベネディクト・カンバーバッジらセレブも見守った中、前澤氏と剛力は、イギリスを代表する大衆紙で初のツーショットデビューを飾った。
といっても、2人がセレブとして取り上げられたわけでも2人の交際が報じられたわけでもなく、彼らの後ろの席で英女優クレア・フォイ(35)が観戦しており、その前の席に座っていた前澤氏と剛力が少なくとも3枚の写真に映り込む形となった。
前澤氏は紺色のジャケット、剛力は白いジャケット姿だった。
ウィンブルドンの公式ツイッターでも激闘に興奮するキャサリン妃やセレブの写真を掲載。その中にのけぞって天をあおぐクレア・フォイの写真もあり、前澤氏はここにも大映り。隣に前髪ぱっつん系の女性がかすかに映っていることから、ネット上では「剛力さんと観戦?」「隣は剛力?」などの声があがっていた。
前澤氏は14日夜、自身のツイッターで「初のウィンブルドンに来てます」と客席から撮影した動画とともに報告。試合後には「一瞬も目が離せない試合展開、ピンと張りつめた会場の緊張感。興奮冷めやらずでまだ寝付けない」などと感想をつづっていた。
なお、前澤氏と剛力は昨年7月、ロシアW杯を観戦している。
2019.07.15.
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/15/0012516510.shtml
https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-7247319/Wimbledon-2019-list-Hollywood-stars-Benedict-Cumberbatch-Tom-Hiddleston-royal-box.html
クリケットW杯>>>ウィンブルドン決勝>F1イギリスGP>その他のスポーツ

テント張って泊まり込みで列並べば6万円台
日本人でもそれやってブログに体験談書いてる奴がいるね
そんなシンドイことしてまで観たくない
>2人がセレブとして取り上げられたわけでも2人の交際が報じられたわけでもなく
これ必要か? わざわざ言わなくてもみんなわかってるだろうに
>イギリスを代表する大衆紙で初のツーショットデビューを飾った
全然紹介されてないぞ
クレアの前にたまたま座ってただけじゃん
https://www.instagram.com/p/Bz51jotlxpz/
日本の俳優に似てるw
名前分からんけど、踊る大捜査線でずっと制服着てて後に刑事になる役の片方の人
持ってる
正直一番写りがいいのは右下の男性
四人とも絶妙な写り方で何とも味わいがある写真だな
フルセット、ファイナル12オールタイブレの試合なんて観てる方もめっちゃシンドイやんけ
まだ続いてるの凄いやん
裏山。
強力は視界が遮られて可哀想だ
人の試合観るのダルくね?
自身もジュニアからテニス、
息子もジュニアからテニスしてて
長い時間テニスコートにいた人なんだが、
プレーは楽しいが人の試合なんて
カネ払って観る気持ちが理解できん
フェデ、ジョコの試合も3セット目まではハイレベルだったが、後半は精度落ちて疲れから泥仕合
本気の結婚あるかもな
こんなん剛力だか誰だかわからないよ
オスカーもゴリ推し止めてくれたみたいだしwin-winだ
好きな子が20歳ぐらい年下の女の子です。
前澤社長と剛力彩芽さんの年齢差を見たら
俺っちにもワンチャンあると思いました!
体力メンタルオバケのナダル、ジョコが強いという毎度同じパターンに陥る
GSは3セットマッチスーパータイブレで統一すりゃいい
体力劣る錦織なんて3セットで勝ち続けないとノーチャンスになる
同じ野郎ばかり勝つから面白くない
28. Daniela Hantuchova

誰がどんなファンションかなんて気にするのは日本くらいなもの。
欧米は、そんなのネタにもならない
写真にいちいち年齢が書いてあるのも日本だけ。
欧米では、女性の年齢を書くのは絶対にタブー
ファッションチェックだろうがゴシップだろうが
ミラーやサンなんかの格好のネタだろw
そのリンク先のデイリーメールだって延々ファッションチェックだしw
行って帰って来るだけで何百万もかかるだろに
メトやスカラ座のいい席でオペラ見たい
こんないつもほぼ同じ人同士が
球をホイホイ投げっこしてるだけの
見て何が面白いんだろうそれも五時間?
拷問
この人達はその両方とも小遣いで行ける人達だからね
・ウィリアム王子
・キャサリン妃
・メーガン妃
・デビッド・ベッカム
・ヴィクトリア・ベッカム
・ブルックリン・ベッカム
・ロメオ・ベッカム
・アレックス・ファーガソン
・モウリーニョ
・ジュード・ロウ
・ベネディクト・カンバ―バッチ
・ヒュー・グラント
・トム・ヒドルストン
・トム・ホランド
・エマ・ワトソン
・ケイト・ウィンスレット
・ジェイZ&ビヨンセ
・リンジー・マッデン&ニコール・リッチー
・剛力&前澤
and moer
コメント