1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:14:47.028 ID:yjyksFXra
気ン持ちいィィイイイイ!!!!!!!!!!
視線集まりすぎて怖いくらい
視線集まりすぎて怖いくらい
2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:15:29.970 ID:mZIT3gCk0
性能はどうよ
6: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:17:39.618 ID:yjyksFXra
>>2
251ps
まぁ乗り心地と加速がそれなりなら走行性能なんてどうでもいいんだけど
251ps
まぁ乗り心地と加速がそれなりなら走行性能なんてどうでもいいんだけど
28: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:32:23.378 ID:HMsqyV0g0
>>6
外車で251psかよ
でも日本なら250馬力未満じゃないともて余すか
300馬力以上あっても活きるのはサーキットだけ
外車で251psかよ
でも日本なら250馬力未満じゃないともて余すか
300馬力以上あっても活きるのはサーキットだけ
30: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:33:44.637 ID:yjyksFXra
>>28
個人的にはフィットとかデミオくらいの走行性能あればそれで十分だからなぁ
軽じゃなけりゃまぁいい
個人的にはフィットとかデミオくらいの走行性能あればそれで十分だからなぁ
軽じゃなけりゃまぁいい
4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:17:24.196 ID:nycVOA5L0
5年後修理費地獄に落ちてる姿が見える
5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:17:34.630 ID:sCE9/Wh9d
ピンキリ定期
7: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:18:04.568 ID:dpoM9lWB0
車種言えや
10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:18:55.459 ID:yjyksFXra
11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:19:30.874 ID:mZIT3gCk0
>>10
これはかっちょいいな
これはかっちょいいな
14: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:21:30.397 ID:yjyksFXra
>>11
せやろ
100万くらい出すなら外車ふつうに買えるしブランドって付加価値もつくしでイイことづくめよ
せやろ
100万くらい出すなら外車ふつうに買えるしブランドって付加価値もつくしでイイことづくめよ
8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:18:18.042 ID:t/0RJORO0
注目されます!とかいうのってハゲあがったオッサンだよな
9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:18:43.423 ID:qA5Q7B+P0
アストロ乗ってるわ
13: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:21:17.827 ID:akAQ9RD70
クライスラー?
15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:22:09.531 ID:yjyksFXra
>>13
そだよ
中身はベンツのR170だけど
そだよ
中身はベンツのR170だけど
16: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:23:00.270 ID:dMDHXRWL0
維持費どんくらい?
22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:26:13.954 ID:yjyksFXra
>>16
おととい納車したから知らん。自動車税はそこまで大したことないけど
おととい納車したから知らん。自動車税はそこまで大したことないけど
17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:23:08.414 ID:akAQ9RD70
いいよなぁアメ車
クライスラーって日本から撤退したとかなんとか聞いたけど、故障して部品が足りなくなったらどうすんだ?
中身がベンツだからどうってことないのか?
クライスラーって日本から撤退したとかなんとか聞いたけど、故障して部品が足りなくなったらどうすんだ?
中身がベンツだからどうってことないのか?
22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:26:13.954 ID:yjyksFXra
>>17
エンジンや電装のパーツは社外でも販売されてるし結構安いね。国産とそう変わらんのでない?
外装やその他は国内じゃ入手不可能に近いけど
エンジンや電装のパーツは社外でも販売されてるし結構安いね。国産とそう変わらんのでない?
外装やその他は国内じゃ入手不可能に近いけど
18: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:23:21.067 ID:AuGu93MB0
いくらなの?
22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:26:13.954 ID:yjyksFXra
>>18
60万で買った
60万で買った
19: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:23:43.145 ID:Awx2DrBtd
新車なら2500万
20: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:23:49.820 ID:3dA/UNFLx
FIAT500Xワイ高みの見物
21: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:25:28.725 ID:H6FvDFRm0
クライスラーってまた渋いとこ行ったな
23: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:26:34.325 ID:w0WR8eo2d
これはイケメン
24: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:26:46.402 ID:h6c4uPAt0
ツーシーターはちょっと
26: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:28:24.548
マフラーがセンターに2本ってのがいい
クライスラーならPTクルーザーとかも好きだな 当然カブリオレ
クライスラーならPTクルーザーとかも好きだな 当然カブリオレ
27: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:32:07.170 ID:jNcKmkCx0
車検の時期と故障の修理費で青ざめる>>1
29: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:32:47.958 ID:yjyksFXra
>>27
まぁいざとなったら手放せばいいしな
オクで30~40万で捌けたらそれでええよ
まぁいざとなったら手放せばいいしな
オクで30~40万で捌けたらそれでええよ
32: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:35:36.927 ID:19IKYDD+0
残念ながら視線の多くは
・?どこの車やねん
・アメ車wwブフォッww
のどっちかやねんな・・
・?どこの車やねん
・アメ車wwブフォッww
のどっちかやねんな・・
35: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:37:56.673 ID:yjyksFXra
>>32
あんまアメ車っぽくないから気づきにくいかもしれん
このヨーロピアンなケツとフロントに惚れちゃった
あんまアメ車っぽくないから気づきにくいかもしれん
このヨーロピアンなケツとフロントに惚れちゃった
33: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:36:56.001 ID:zY1vhdy+0
キー見せて
36: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:38:54.488 ID:yjyksFXra
>>33
えっ!ヤダ!
えっ!ヤダ!
39: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:40:21.122 ID:zY1vhdy+0
>>36
だって持ってないもんね
だって持ってないもんね
34: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:37:48.717 ID:vwlff4wZd
マスタング乗ってるけど420psでも割とすぐパワー不足感じるわ
41: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:41:17.250 ID:NswJXMqS0
>>34
俺もC5のコルベット乗ってたけどOHVのせいか馬力の割りに大した事ねーなって感じだったわ
俺もC5のコルベット乗ってたけどOHVのせいか馬力の割りに大した事ねーなって感じだったわ
42: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:42:00.970 ID:vwlff4wZd
>>41
いやそもそもC5は非力だろ
いやそもそもC5は非力だろ
46: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:44:56.104 ID:NswJXMqS0
>>41
えっ!?
えっ!?
40: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:40:29.615 ID:26t6eGXuM
クロスファイアっての初めて知ったけどめっちゃカッコいい
45: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:42:47.034 ID:NswJXMqS0
>>40
実車みるとズングリしてて微妙だぞ
実車みるとズングリしてて微妙だぞ
52: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:54:02.388 ID:H6FvDFRm0
>>45
ズングリしてるのがむしろ好き
日本車にはない雰囲気が十分すぎるほど出てるし
ズングリしてるのがむしろ好き
日本車にはない雰囲気が十分すぎるほど出てるし
53: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:55:31.603 ID:ZvljR4rWa
>>45
このズングリ(ほどよい車格)感がいいんじゃないか
マツダのロードスターとかちょっと薄い感あるし
このズングリ(ほどよい車格)感がいいんじゃないか
マツダのロードスターとかちょっと薄い感あるし
43: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:42:05.234 ID:yjyksFXra
釣りだったらなんか文句でもあるんですかぁ!?
釣りじゃないけどさ!
釣りじゃないけどさ!
44: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:42:46.269 ID:zY1vhdy+0
しかしキーは持ってない
47: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:45:06.501 ID:ZvljR4rWa
しゃあないね
48: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:45:19.796 ID:0cAcdcKP0
フィアットのミニベロを限界まで軽量化して近所の移動に使ってるけどメッチャ見られるわ
正直6kgくらいしかないからぱくられ内かハラハラして気が気じゃない
正直6kgくらいしかないからぱくられ内かハラハラして気が気じゃない
51: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:53:04.629 ID:ZvljR4rWa
54: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:57:32.497 ID:h6c4uPAt0
あまり無い車だから車検証の市章と封筒が分かれば特定できそう
55: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 20:59:36.153 ID:ZvljR4rWa
>>54
まぁできるな
一緒にドライブするか?
まぁできるな
一緒にドライブするか?
56: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:01:47.865 ID:h6c4uPAt0
S2000乗ってたけど男二人でオープン乗るほど寒い事無いからやめとく
58: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:05:14.869 ID:ZvljR4rWa
>>56
それは間違いないわ
それは間違いないわ
59: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:08:58.717 ID:e4d90QPx0
なれるまでウィンカーとワイパーまちがえるよな
60: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:09:49.152 ID:ZvljR4rWa
>>59
さっそく間違えたよ
さっそく間違えたよ
61: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:16:33.379 ID:/OBu3Jb/d
>>59
すぐ慣れる
国産オートマと輸入車左ハンドルマニュアル乗ってるけど間違える事はないな
すぐ慣れる
国産オートマと輸入車左ハンドルマニュアル乗ってるけど間違える事はないな
62: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:43:55.982 ID:eLxSAkBca
俺のTTの方がカッコいいと思ったけど、安くていいね
63: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:48:38.739 ID:ceaZDV1m0
リアスポイラーがおもちゃみたいでかわいい
64: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:56:16.311 ID:ZvljR4rWa
>>63
90kmくらいで羽開くのメッチャかっこええねん
ガンダムみたいで楽しい
90kmくらいで羽開くのメッチャかっこええねん
ガンダムみたいで楽しい
66: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 22:00:02.096 ID:ceaZDV1m0
>>64
こういうタイプは任意で開くことはできんのか?
こういうタイプは任意で開くことはできんのか?
68: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 22:02:07.534 ID:ZvljR4rWa
>>66
できるよ
ボタン押したら低速でも止まってても開閉できる
できるよ
ボタン押したら低速でも止まってても開閉できる
65: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 21:59:42.747 ID:bmMVJAlS0
外車なんて珍しくもないし別にわざわざ見ないな
見るだけなら旧車とか珍しい車のほうが見るわ
見るだけなら旧車とか珍しい車のほうが見るわ
72: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 22:09:27.213 ID:ceaZDV1m0
友達が「今日かっこいい車みたぞ 車名はサンダー?ファイヤー?だった!」
言うてて何言うとんねんポケモンかおもたらこの車だったわ
言うてて何言うとんねんポケモンかおもたらこの車だったわ
73: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 22:10:50.749 ID:E069odVf0
貧乏くさい
74: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 22:13:03.620 ID:ZvljR4rWa
>>73
低所得でも買えるっていいことじゃない
低所得でも買えるっていいことじゃない
77: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/07(月) 23:07:22.073 ID:im1e+5gp0
クーペ見たけどハッチバックみたいだな
かっこいいけど見る角度でガッカリする
かっこいいけど見る角度でガッカリする
79: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/08(火) 00:39:07.742 ID:mvd7vL/r0
>>1
外車はリミッターが無いのが良いよね
日本車はNSXだろうとLFAだろうと180キロしかでないしプリウスやノアとかと加速以外はおんなじだからつまんないよな
外車はリミッターが無いのが良いよね
日本車はNSXだろうとLFAだろうと180キロしかでないしプリウスやノアとかと加速以外はおんなじだからつまんないよな
81: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/08(火) 01:06:05.624 ID:z0y3Q4x3a
>>79
160以上出すってほぼないからリミッターは気にしないかな…
っていうか飛ばすならバイクのほうが楽しいし車はゆったり乗りたい派
160以上出すってほぼないからリミッターは気にしないかな…
っていうか飛ばすならバイクのほうが楽しいし車はゆったり乗りたい派
80: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/08(火) 00:52:11.813 ID:LswVIWJqd
俺は輸入車乗っても100キロくらいで走るの好きだからリミッターでどうこうとか思った事ないな
10年前ならいざ知らず最近飛ばしてる車少ない気がする
湾岸線や東名でもあまり見ない
10年前ならいざ知らず最近飛ばしてる車少ない気がする
湾岸線や東名でもあまり見ない
82: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/08(火) 01:13:24.980 ID:8rQb8qwb0
外車でもベンツとかはリミッターあったような・・・
引用元: ・初めて外車買ったけど、もう二度と国産車に戻れないなこれ [無断転載禁止]©2ch.net
<オススメ記事>
・【画像】IPPONに出た永野さんやらかしすぎて、壮大に叩かれまくる…ガチでもうアカン… 他
・ホンダが斬新すぎるコクピットを発表! これが未来の高級車の運転席だ←ATwwww
・【画像】 冨樫義博の画力の全盛期がコチラwwwwwwww
・ココリコ遠藤「華原朋美は頭おかしかった」過去の奇行を暴露!
・引退AV女優「本当はAVなんか出たくなかったけど」
・【悲報】ワンピースのアニメあまりにも酷い
コメント