1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:48:21.93 ID:FFvDvGLN0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:48:59.51 ID:ZRej4eH30.net
ええやん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:49:36.19 ID:U47WuuUC0.net
ええな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:49:39.10 ID:TWv2i9Tu0.net
もうゲーセン買えよ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:49:59.15 ID:lQQGKmEK0.net
家賃以外はニートと大差ねえな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:50:14.58 ID:Rk9DcW0C0.net
友人 何者やねん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:50:49.88 ID:C+WF0Iel0.net
こいつならここまで高い部屋に住まなくても我慢できそう
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:51:20.03 ID:TWv2i9Tu0.net
家賃とかいう1番馬鹿らしいものにカネかけるのはどうなのかな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:51:41.32 ID:zSaSALwT0.net
友人は何億当てたんや
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:51:44.80 ID:MVxP8uG20.net
友人は毎日奢ってもらってるんやろなあ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:52:13.77 ID:80RcYJPD0.net
最高やな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:52:44.89 ID:KPbecvhD0.net
羨ましい
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:52:54.70 ID:wftCTAVT0.net
食事代は安くて草
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:53:47.90 ID:Rk9DcW0C0.net
一日中ゲーセンにいるニートを揺すれば6億円落ちてくるんやな
わかったで
わかったで
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:53:57.81 ID:E6dbGBsV0.net
一日の大半ゲーセンおるのに家賃払うのは馬鹿馬鹿しいな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:54:00.14 ID:D05XdGj3p.net
梅田ABCにそんな感じのやつおるわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:54:28.89 ID:in9dQQkw0.net
昼食予算千円とか生活変わらんならもう一生何もやる必要ないな
うらやま
うらやま
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:54:29.97 ID:f0+w2I9m0.net
嘘つけ絶対エロビだぞ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:55:47.79 ID:0v4G3i3Z0.net
よく特定されそうな行為に及べるなぁ
ワイなら絶対取材お断りやで
ワイなら絶対取材お断りやで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:56:13.19 ID:KeUeucUXd.net
ネトゲでええやん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:56:21.76 ID:E6dbGBsV0.net
ワイが6億当たったら今の生活レベルそのまんまキープで
働くのだけやめて一生のほほんと暮らしたいけど
まあ実際金入ったら知らず知らずのうちに贅沢なるんやろな
働くのだけやめて一生のほほんと暮らしたいけど
まあ実際金入ったら知らず知らずのうちに贅沢なるんやろな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:57:56.51 ID:46P4QZxg0.net
>>48
生活費だったら年に200~300万で済むもんな
50年たってもつかいきらん
生活費だったら年に200~300万で済むもんな
50年たってもつかいきらん
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:58:39.72 ID:E6dbGBsV0.net
>>60
まあ病気とかしたらそうもいかんから
いざというときのためにキープやね
まあ病気とかしたらそうもいかんから
いざというときのためにキープやね
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:59:27.45 ID:46P4QZxg0.net
>>65
治療に数億かかる病気って最早諦めた方がいいと思うんですけど(名推理)
治療に数億かかる病気って最早諦めた方がいいと思うんですけど(名推理)
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:59:43.49 ID:APfrQ4aAd.net
>>76
ハゲとかやろ
ハゲとかやろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:00:29.64 ID:46P4QZxg0.net
>>79
札束で女殴る生活が出来るんだぞ
ハゲなんて気にならんわ
札束で女殴る生活が出来るんだぞ
ハゲなんて気にならんわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:01:26.34 ID:H/JZE28Yd.net
>>79
ハゲなんてそれこそ30万もせんで治療できるやろ
ハゲなんてそれこそ30万もせんで治療できるやろ
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:12:11.62 ID:i5aj9Pvl0.net
>>48
これほんといつも思うわ
ワイも実際に6億貰ったら普段手に入らなかったものガンガン買って破綻してるわ
これほんといつも思うわ
ワイも実際に6億貰ったら普段手に入らなかったものガンガン買って破綻してるわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:56:45.35 ID:FPzBKHM3a.net
ワイは適当に日本国内旅してたいわ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:56:50.41 ID:gLDzAYuO0.net
友人も宝くじ当ててる定期
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:57:00.05 ID:bAiCr7S70.net
ええなああああえああああああえあ
時間と引換に僅かな金を得て40年奴隷生活する大半の国民はホンマなんなんやろうな
時間と引換に僅かな金を得て40年奴隷生活する大半の国民はホンマなんなんやろうな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:57:08.84 ID:QZ6p6KtT0.net
株の配当だけで1000万は越すだろうからまぁ余裕やろな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:57:27.98 ID:EkdY3pYS0.net
BNFも質素な生活しとったしなぁ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:58:30.93 ID:gLDzAYuO0.net
ゲーセン行くならパチンコでええやん
どうせ行き着く先やろ、金も減らずに増えるしいいことづくめ
どうせ行き着く先やろ、金も減らずに増えるしいいことづくめ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:58:43.34 ID:dONPTBF4d.net
動物のDVDってAVの暗喩やろ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:59:02.62 ID:2HYHF19M0.net
普通マンション経営するよね
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:59:17.15 ID:Rfi8aKn/0.net
仮に1%運用でも年間500~600万円くらいは金が入ってくるやろ
なお当たらん模様
なお当たらん模様
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:00:33.86 ID:jTvOcQ5f0.net
友人に6億当たったていうのこわいわ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:01:55.00 ID:GLMvQUi50.net
ワイも当てて投資家になりたい
仕事いや
仕事いや
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:02:08.59 ID:TaCr3lYs0.net
死ぬほど羨ましい
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:02:59.36 ID:fwkjstM10.net
投資よりアパート経営の方がええと思うんやが
無知なワイに教えてクレメンス
無知なワイに教えてクレメンス
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:03:39.04 ID:46P4QZxg0.net
>>107
余程いい物件じゃないと空きがでまくるぞ
都心ですら過剰になりつつある
余程いい物件じゃないと空きがでまくるぞ
都心ですら過剰になりつつある
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:04:43.51 ID:wG47Xh4CK.net
>>107
アパマン経営は基本オワコンや
中古の利回りいいのがあればいいが
新築は相続税対策でやるくらいや
アパマン経営は基本オワコンや
中古の利回りいいのがあればいいが
新築は相続税対策でやるくらいや
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:03:51.73 ID:HQ+hySgCp.net
普通に家賃10万くらいのところで、月40万で毎日美味いもん食った方がよくね?
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:04:01.23 ID:TdZl7GkJ0.net
どういう生活だろうと金に悩む必要ない生活は素直に羨ましい
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:04:46.89 ID:L27etKIm0.net
あの無職毎日ゲーセン来とるやんけ…って思ったら実は6億円持ってる
って考えると世の中すごい奴が居るな
って考えると世の中すごい奴が居るな
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:05:23.82 ID:adeH7ofd0.net
これ友人って幼馴染で唯一の友人で全部奢ってあげてたんだっけ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:09:09.68 ID:XAHZVRGC0.net
トヨタの株3億円分買ったら配当どのぐらい貰える?
221: チョンモメン ◆Asny1Z.vxU 2017/02/16(木) 23:16:31.12 ID:u4665Acz0.net
>>156
ざっと1000万くらいかな
ざっと1000万くらいかな
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:09:11.05 ID:2j/VSE4f0.net
6億やったら5億入れても利回り2%で500万は配当で入って来るんか
税金引かれて400万になるけど
税金引かれて400万になるけど
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:09:50.51 ID:2j/VSE4f0.net
暗算間違えた1000万やったわ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:11:58.27 ID:qVfTksBI0.net
角中のオフの日の過ごし方
睡眠(最大で15時間眠ることも)
↓
起床後、趣味のパチンコへ(給料も上がり、財布の中を気にせず楽しめるようになった)
↓
一段落したら吉野家へ行き、好物の牛丼を食す(これまた給料が上がり、特盛りに半熟卵と豚汁もつけちゃう)
↓
腹ごしらえが済んだら趣味のスーパー銭湯で一日の疲れを癒す
↓
帰宅後、新婚の奥さんの手料理を食べ、デザートにロッテのアイスを食べて就寝
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:28:45.78 ID:B1HQgjmn0.net
>>184
ほとんどワイと変わらんやんけ
ワイには嫁さん居ないしパチンコは財布の中気にしながらやけど
ほとんどワイと変わらんやんけ
ワイには嫁さん居ないしパチンコは財布の中気にしながらやけど
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:12:09.60 ID:cxAz9MU/d.net
日常生活じゃわからんやろな
宝くじちゃうけど株で2億稼いでる人の昼飯カップ麺やったわ
宝くじちゃうけど株で2億稼いでる人の昼飯カップ麺やったわ
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:12:36.74 ID:I+oxV85na.net
年収に換算したら実質新卒から定年まで1500万くらい貰ってるようなもんだもんな
更に配当も貰えるとか頭おかしなるで
更に配当も貰えるとか頭おかしなるで
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:13:34.76 ID:2c6mR8Dj0.net
>>191
税金考えたら2000万くらい
配当考えたら3000万くらいちゃうか
税金考えたら2000万くらい
配当考えたら3000万くらいちゃうか
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:14:38.57 ID:nx4A1j9Pd.net
>>191
年収1500万のやつが家賃に年600万使うのってどうなん?
こんなもん?
年収1500万のやつが家賃に年600万使うのってどうなん?
こんなもん?
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:16:23.11 ID:1RwGqVlI0.net
>>208
年収じゃなくて実質手取りやから
年収はもっとあるな
年収じゃなくて実質手取りやから
年収はもっとあるな
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:16:46.83 ID:NdsnTZ2Pp.net
>>208
まず年収1500万計算がおかしいやろ
税金かからないわけだから40年間「手取り」1500万、年収換算なら2500万くらい
配当もあるから年収換算なら3500万くらいちゃう
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:14:10.01 ID:jgcGoZ/o0.net
けど世の中には一生で6億以上稼ぐサラリーマンや公務員がおるから怖い
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:15:28.21 ID:uUXqOQwg0.net
この人投資でプラスにしてなかったっけ
別の人だったかな?
別の人だったかな?
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:16:57.28 ID:HofAeEBVd.net
家賃高いとこなら日中うろついててもご近所に何も言われないってのはあるやろ
そういう精神的な安定に金かけるのは分かる
あとスポーツジムとかもあると便利そうやん
そういう精神的な安定に金かけるのは分かる
あとスポーツジムとかもあると便利そうやん
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:18:31.05 ID:KMnATkgla.net
6億あったら投資家なんかなる必要ないやろ
才能あるなら別だが
才能あるなら別だが
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:18:59.51 ID:duFx4xL/0.net
>>236
むしろ金持ちほどなるべきやろ
むしろ金持ちほどなるべきやろ
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:21:01.89 ID:gr3/UdsV0.net
>>236
現金を現金のままもっているってこと自体がリスクではあるんだよなあ
現金を現金のままもっているってこと自体がリスクではあるんだよなあ
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:18:31.25 ID:lTlmBYgB0.net
この人株やらカジノやらで逆に金増えとるっていっとったな
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:19:24.42 ID:fITTWehs0.net
>>237
株はいいけどカジノはアカン
株はいいけどカジノはアカン
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:24:39.39 ID:z2NZ1QG9p.net
>>243
なんでや?ベガスとか香港とか合法やろ?
なんでや?ベガスとか香港とか合法やろ?
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:20:38.40 ID:GopAOGpM0.net
人生の勝ち組やな
コメント