1: ひかり ★ 2018/12/31(月) 23:04:21.63 ID:CAP_USER9
■『第69回NHK紅白歌合戦』(31日、東京・渋谷 NHKホール)
26日に初出場が発表されたばかりの米津玄師が、故郷・徳島から生中継で2018年を代表するヒット曲と
なった「Lemon」を披露した。米津がテレビで歌唱するのは初となり、SNSをにぎわせた。
配信シングル(179.7万DL=オリコン年間1位)、カラオケ(同年間1位)、YouTube(2.4億回超)、
CDシングル(38.2万枚)と全方位で大ヒットとなった同曲は、1月期の連続ドラマ『アンナチュナル』の主題歌。
人の死をテーマにしたドラマの主題歌を制作中の昨年12月に祖父が他界し、楽曲の成り立ちに大きな影響を
与えたことから「祖父が暮らした故郷で歌唱することに何か大きな意味があるような気がして」と、
徳島から中継で登場した。
オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000373-oric-ent
3: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:04:40.12 ID:qbHlBq9i0
イケメンだった
5: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:05:06.43 ID:StuYdtpg0
良かったな
12: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:05:49.83 ID:Fx1jchbx0
すげぇかっこよかった
生歌うまいわ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:05:54.65 ID:4W49ndon0
ダンサー邪魔だった
17: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:16.53 ID:/GUS4YGV0
大塚美術館やったね
18: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:19.45 ID:2FVC5HG30
最初口パクかと思ったけどちゃんと歌ってたな
中継の時間差でそう感じたのか
23: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:27.91 ID:w40xdaWt0
良かった。
「ありがとうございました」
じゃなくて、
「ありがとうございます」
と言ってたところも良かった。
「そんなに言うほどの子なのかしら」と思ってたけど、
おばちゃん、すっかり好感持っちゃったわ。
25: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:39.22 ID:INrK+R9g0
歌上手くて驚いた
髪の毛で顔隠すのやめたらいいのに
28: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:44.17 ID:t7dIwOeHO
米津があれほどちゃんと生歌えるとはね
MISIAの前でも恥ずかしくないパフォーマンスだった
MISIAに上手く繋いだ
599: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:39:26.16 ID:KP07lvlm0
>>28
正直どちらも良かったね。歌が下手なのは短めでいいね。上手い歌手は長くやって欲しいね。
30: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:48.62 ID:ap2wVouF0
もっとドライでデジタルチックな声質かと思ってたら普通の歌声だった
31: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:50.75 ID:UsSGJ4bh0
スカしてるけど意外に礼儀正しい子なんやな
37: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:54.62 ID:pBXPoKK/0
下手糞過ぎてワロタw
こんな奴が、高評価されてるのかwww
108: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:10:24.95 ID:ctSWL37Q0
>>37
おじいちゃんもう寝たら?w
38: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:06:56.00 ID:v5w9qRp10
歌詞なんで唐突にレモン出てきたの
93: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:10:05.06 ID:moBgpGCV0
>>38
死んだ爺ちゃんが周囲の反対を押し切ってレモン作ってたんだよ
232: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:16:30.41 ID:FJkuW5w90
>>93
あーそーなんだ知らなかった
41: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:07:01.80 ID:E6rTGi430
システィーナ礼拝堂半端ない
すごく良かった
てかMISIAのつつみこむように超イイ
51: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:07:49.35 ID:kW/t7ELj0
余計なこと言わずに感謝の一言だけ述べて好印象
53: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:08:02.35 ID:+lnvyE1i0
生歌でもイケたな
音響の関係とかもあるんだろうが
良い楽曲で好きなのにライブだと
ガッカリするパターンもあるからな
55: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:08:20.29 ID:ov4Q4mmu0
なんでこいつこんなに話題なの?
60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:08:48.16 ID:LDTiyaxN0
>>55
いい曲を出して、歌って、売れたから
バカなの?
58: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:08:41.35 ID:LyE748ZX0
変なダンサーに気を取られて歌に集中できなかった
あれギャグなのか
この人は生歌だとどうなんだろうと思ったけど意外と良かった
59: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:08:46.56 ID:l3Qr5YRe0
ツイート化け物だなw
68: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:09:12.83 ID:nwyqk+Cz0
ダンサーなにあれ
あんなの笑うわ。いらなかっただろ
71: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:09:17.16 ID:5oIwE14L0
日本のフレディマーキュリーだな
あそこまで歌えるのはズルい
72: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:09:29.24 ID:/dRtYDHH0
ある意味奇跡を見てるよな。
お前らと似たり寄ったりの青年が日本中の若者を中心に沸かせた。
素直に凄い
76: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:09:39.80 ID:rTanwA2f0
ミーシャがうますぎてこの人はただのさえないニートだった
82: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:09:45.59 ID:fmVPcOUP0
米津からメイウェザーの黄金リレーが見事すぎる
746: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:51:27.92 ID:UpDDWUMN0
>>82
それな
まぁ紅白はDA PUMPと米津しか見なかったけど
84: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:09:48.39 ID:yTd6yYZI0
別格だな
91: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:09:59.23 ID:Qa9lVifC0
いい曲だったなぁこれほんと好き
あとはしらん
94: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:10:06.99 ID:s1ZtFKLz0
年明けランキング1位は確定か
まだまだ売れるな
96: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:10:10.91 ID:gi0z4LAM0
え、出るのって、
レコード大賞は出ないのにと芸能重鎮が怒ったなんて嘘言ってたが、
最初からオファーしてないに決まってる
出るんなら大賞にしなきゃいけないからな
102: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:10:19.82 ID:YsDICEHa0
瞬間最高視聴率だろな
115: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:10:42.45 ID:Ka3wGHkh0
生歌上手くなったよな
1年半前くらいにライブで聞いたけど
その頃はあまり上手くなかった
117: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:10:45.51 ID:qistvqdg0
アンナチュラル観てたから感動した
134: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:11:20.86 ID:NoiQnaAn0
最後NHKホールとやりとりしてよかったな
あれなかったらちょっと印象悪い
あそこをサラッと受けれるのが内村の良さのような気がした
139: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:11:34.21 ID:TmxR+gg20
歌は最高だった
あの踊りはなんだ
NHKのゴリ押しか
160: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:12:38.36 ID:8VRhS/mZ0
大塚国際美術館のあのホールは、白鵬や後藤田・水野真紀が結婚式を挙げた場所だ。
166: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:12:46.02 ID:dvI8tLHj0
190: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:14:13.09 ID:9fjAfdvR0
>>166
マジぶん殴りたくなるわwwww
221: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:16:02.51 ID:1FvTUyxc0
>>166
笑ってはいけないlemon
303: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:19:33.37 ID:DHAwUDEb0
>>166
何かの発作かと思ったわ
337: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:21:06.40 ID:jz08vK0B0
>>166
三浦春馬の元カノだよね
どこが良かったんだろう
170: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:12:55.70 ID:ywlSseRe0
大塚美術館すげーな
294: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:19:08.36 ID:3m6x9pnR0
>>170
日本で一番入館料が高い美術館やからな
175: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:13:29.47 ID:f+SzDqvz0
内村のコメントで米津が血の通ったキャラクターになった感じ
176: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:13:29.98 ID:5ivFwXGH0
上手くて驚いたわ
紅白のスタジオに来なかったのは音痴だからとかじゃなくて単純に人前に出るのが嫌なだけだったんだな
今回の歌ってたところも会場を暗くして、カメラもなるべく顔がわからないように撮ってたな
今後も生の場合はこのスタイルでいくのかな
183: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:13:49.05 ID:t7dIwOeHO
米津玄師 ハチ @hachi_08
4 秒
紅白歌合戦ありがとうございました。来年もよろしくお願いします
早いわ
204: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:15:07.40 ID:xQhiLHTV0
米津さん
226,674件のツイート
米津玄師
192,577件のツイート
219: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:15:49.66 ID:VMGrD9yj0
歌詞やメロディーはありふれた感じだけど
みんな歌声だけに惹かれて流行ってるのこれ?
267: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:18:10.70 ID:9fjAfdvR0
>>219
メロディーは結構懐メロ系
それをオサレな声で歌うのが好き
291: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:19:01.04 ID:+yLyyQgM0
>>219
元々は作曲、編曲として人気出た
人気出てから歌い出したんだよ
演奏者だった小室がいきなり歌い出したのと比較したら
全然上手いだろ
226: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:16:15.92 ID:+yLyyQgM0
歌声辛口評価の奴に言いたいんだが、
そもそも米津は作曲、編曲者として有名になったんだからな
歌手として有名になったんじゃないからここまで歌えるのは逆に凄いんだぞ
233: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:16:32.43 ID:/qhkhJJD0
米津ツイッターでいろんな人に不細工いわれまくっていてワロタ
一緒に見ていた親が不細工な男だなーって言ってて腹立ったとか笑う
400: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:24:50.27 ID:+zxPV+HP0
>>233
半分名誉毀損だろww
お母さん「なんやこのこ不細工やな」 わい(は?お前の体格と顔でそれ言ったら終わるってwww米津さんdisるとか何様やねんw
From: manakyun at: 2018/12/31 23:06:07 JST Re 公式RT
米津玄師かっこいい、、と思いながら観てたら家族が不細工やねばっか言ってくるから腹が立つ
From: yurane_no_ore at: 2018/12/31 23:02:04 JST Re 公式RT
@fuminon_uyu_ あぁー、なるほど 親が「米津玄師って意外と不細工やねんな!」言うてきた瞬間殴ろうかと思った((((
From: hiomofu_nana at: 2018/12/31 23:04:36 JST Re 公式RT
何か米津、昨日のアメトークで自分が不細工で悲鳴上げてた芸人を少しシュッとさせた感じに見えてきた
From: aaaaGomibako at: 2018/12/31 22:59:50 JST Re 公式RT
米津玄師って不細工な顔してるな
From: katumi2944 at: 2018/12/31 22:58:25 JST Re 公式RT
From: torarock_0405 at: 2018/12/31 22:58:09 JST Re 公式RT
米津玄師不細工バレるからって目つぶってんじゃねーよ
From: k6_OORer at: 2018/12/31 22:57:39 JST Re 公式RT
なんか米津玄師思ってたより不細工
From: simogamoya2rou at: 2018/12/31 22:57:20 JST Re 公式RT
239: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:16:52.67 ID:d4MPJyI+0
うまかったけどMISIAに全部持ってかれた
240: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:16:54.89 ID:xpSpEPDf0
生歌ふつうにうめえのな
この歌とフラミンゴぐらいしか知らないけど良かったわ
241: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:16:56.31 ID:H4HiaMyL0
ガッチガチですげー下手だったDAOKOがかわいそうになるくらい生歌うまかったな
246: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:17:14.78 ID:gtB/p8TK0
2018はアンナチュラルに始まり米津で終わる
いい年だったな
255: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:17:28.96 ID:hALho6p20
MISIA昨日よりはるかにパワーアップしてて草
米津が霞むやんけ
261: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:17:47.50 ID:S1ANEAnh0
メイウェザーvs那須川始まるから行くわ
262: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:17:47.61 ID:ZcZZbjb80
初めて聴いた
感動した
これが売れてるってことは
日本人に良心がある証のような気がした
282: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:18:41.74 ID:J/Counov0
米津途中までは良かったけど最後手を抜いたよね?
最後の「愛してたあなたと共に」は1番2番はファルセットだけど最後だけはミドルボイスで歌うのが正解のはず。だけど紅白では最後も裏声で歌ってた。これでは本気とは言えない
424: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:26:03.29 ID:duIoU9CE0
>>282
本人が歌っているのに
正解不正解ってのは、よくわからんな。
過去に出した曲を
年齢的歌えなくて下げたりしているのも
堪えられないタイプ?
309: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:19:43.46 ID:njNd7bv5O
ラジオで人生を変えた曲だかに
平沢進の曲を挙げてた割に
自分が歌ってる曲は平凡なjpopなのが
何だかガッカリよな
372: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:22:57.17 ID:Q6a/k3Sh0
>>309
そこが良いんだよ
中途半端だとサカナクッションみたいになる
誰でも作れそうで、実は結構難しかったりするそんな曲
319: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:20:11.94 ID:15rrXYQ50
はじめて、生唄聴いたけど、よかったわ。
(Lemonのあなた=祖父は、意外だった)
336: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:21:04.49 ID:ao2dk1unO
徳島商だから板東英二の後輩や
414: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:25:25.48 ID:0FJVJO+x0
世界的ミュージシャンの米津玄師も産みだす徳島商業!!
徳商のOBすごすぎワロタw
各界に影響与えすぎワロタww
これもう小宇宙だろ…
米津玄師 世界的ミュージシャン
三木武夫 総理大臣
川上憲伸 メジャーリーガー
蔦文也 世界的池田高校監督
東泰 徳島ヴォルティス監督
阿部五郎 徳島県知事
永井奉子 世界的競泳選手(五輪代表)
塩谷司 世界的サッカー選手(日本代表)
貴志俊治 セレッソ大阪監督
板東英二 世界的クイズパネラー
453: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:27:49.25 ID:bHgCkuoC0
>>414
板東英二 ゆで玉子インフルエンサーやろ
419: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:25:45.84 ID:CBH5K29p0
三浦大知から石川さゆりまでが真の紅白。
後は賑やかし。
422: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:25:54.19 ID:tW60EVPX0
それより前のユーミンと星野源の劣化が酷すぎて涙出たわ。
480: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:30:04.84 ID:xphR8uAx0
米津さん、普通に礼儀正しい青年でしたよ。コミ障とか言う人ネットでいるけど、凄く周りやエキストラまでに気を使ってくれるいい人でしたよ。
494: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:31:12.48 ID:W6m9EgTa0
>>480
礼儀正しく思慮深いのは最後のコメントでわかった
しゃべる声も良かった
561: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:35:48.96 ID:flgQEFpE0
シンガーソングライターとしては槇原敬之レベルの天才だな
若い頃のマッキーは神がかってた
572: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:37:01.84 ID:ma3uH8390
米津はクリエーター寄りの歌手だからな
それでも生歌であれだけ歌えるなら十分だと思う
573: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:37:09.23 ID:X/MuVgxD0
なんか懐かしいね。90年代から200年代はじめのサウンドとかミュージックシーンを思い出したよ。
米津君から感じるのはそれだけかな。若い人にそういうのを知ってもらうのにいいかもしれない。
612: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 23:40:57.42 ID:yVI9VDmh0
米津も大塚美術館も
ますます儲かる
出て正解だったな
引用元: ・【紅白】米津玄師、故郷徳島でTV初歌唱
コメント