1: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:53:46.31 ID:fu98mpDuM
4: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:54:25.79 ID:MKmIu0V6d
さわやかやね
9: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:55:11.79 ID:C2MCRnBbp
銀行員はオワコン
花形だっのは昔の話やわ
花形だっのは昔の話やわ
12: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:55:29.78 ID:mMqFX2TX0
晴れの日に傘を貸して雨の日に取り返しに来る人間のクズ共
16: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:56:50.76 ID:UfQKwPsfa
>>12
他から融資受けられなくて困ってる人になんとかして貸してあげたら訴えられたスルガ銀行の前でも同じ事言えんの?
他から融資受けられなくて困ってる人になんとかして貸してあげたら訴えられたスルガ銀行の前でも同じ事言えんの?
14: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:56:00.69 ID:xdHj746p0
これはスッキリさわやかな手取り
17: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:56:53.97 ID:BJ/pjDPL0
信金の給与なんてメガバンの半分程度だろ
19: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:57:01.77 ID:9DTMaBUcM
税金高すぎないかこれ
20: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:57:09.17 ID:FGWZJxqMa
新卒の手取りなら少し良い方やけど何年目やお前
21: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:57:21.05 ID:4am0gHcFa
よくわからんけど銀行員ってなんで学歴必要なんや?
エリート層は経済学とか法学の知識いるやろけど一般行員って別にアホでもできるよな
エリート層は経済学とか法学の知識いるやろけど一般行員って別にアホでもできるよな
25: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:58:57.42 ID:piCPGGWM0
>>21
信用とかじゃね?低学歴って盗み働きそうで信用ならなくね?
信用とかじゃね?低学歴って盗み働きそうで信用ならなくね?
26: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:58:59.66 ID:K6VIHWzfd
>>21
資産運用をFランに任せたいか?
国士舘卒よりは東大卒に任せたいやろ?
資産運用をFランに任せたいか?
国士舘卒よりは東大卒に任せたいやろ?
28: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:59:35.98 ID:UfQKwPsfa
>>21
みんなエリートの可能性あるよって言って競わせた方が儲かるから
みんなエリートの可能性あるよって言って競わせた方が儲かるから
23: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:58:37.12 ID:gXDNb7AK0
知ってるで銀行員は3時で帰れるんやろ
24: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 18:58:46.03 ID:ThRECgqY0
ワイのとこの信用金庫は新卒手取り13万切るで
イッチもらい過ぎやろ
イッチもらい過ぎやろ
30: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 19:00:24.61 ID:ThRECgqY0
正直19万はもらい過ぎやで
引用元: ・がんばって銀行員になった結果w
コメント