24時間テレビの募金額が激減 ここ数年で最も少なく昨年より1億円以上減る
2017.08.28 03:02
http://gogotsu.com/archives/32650
26日の18時30分から放送された日本テレビの『24時間テレビ 愛は地球を救う』の番組終盤にてブルゾンちえみが武道館に入場し階段を降りた後に、募金中間発表が表示された。
その募金額は1億2902万958円となっており、24時間時点での中間発表では2009年以降最も低い集まりとなった。
その原因はトラブルによりインターネット募金ができなかったことが挙げられる。これが響いたのか24時間時点での集まりは普段であれば2億円を超えているはずが、昨年より1億円以上も少ない結果となった。
最終報告はまだ挙がっていないがこの集まりだと昨年や一昨年を超えることは難しそうである。
40回目となった24時間テレビ。今年はチャリティーマラソンのランナーを当日に発表するなと今までに無い試みを行ってきたが、ネット募金のトラブルなどもあり集まりが悪かったようだ。
ほかに集まりが悪かった原因があったとすれば?
※全文、関連は記事をご覧下さい。
🍧 ご利用お待ちしております!
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★28
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503676068/
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★982
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503661532/
これに尽きる
アイドルや芸人普段高いギャラ得てるのだし
年に一回一日ぐらいノーギャラでも良いだろう
それともギャラは受け取らないといけないシステムでもあるのか!?
まずお前がボランティアやってから言え
ノーギャラが嫌なら出なくてええんやで
誰も強請してない
ノーギャラでも出たいって奴が出ればええねん
これだよな!
アメリカはこういうチャリティー番組ではギャラが発生しないみたいだけど喜んで出演するみたいだもんなぁ。
日本はギャラが発生してるし、どのくらいの番組制作費なのか数字を出せばいいと思うんだが適当な数字だと炎上するから出せないのかも?
>>2
チャリティーなんだから
武道館の使用料が高い
タダ貸ししろ!
武道館の警備で大勢雇われてるアルバイト会社と警備会社もタダ働きしろ!
そりゃそうよ、視聴者もバカじゃない
ちゃんと検証してほしいわ
おれはコレ。宮迫がいたから募金を止めたわ
ネットがなかった時代との比較はどうなんだよ
ネットがない時代は
スタジオに大量に電話並べて募金受付してたよな
あれは臨場感あったな
宮迫いるから止めた奴多数
募金するような人は宮迫みたいに嘘ついたり不純なのを容認する訳がない
>>7
募金するような人が、出演者が気にくわないという理由で募金辞めるのか。困るのは障害者なのに。
むしろ宮迫叩いて溜飲下げてるような連中ははなから募金なんて少なくとも24時間テレビにはしないと思うが。
そもそもテレビを見ている層がそういう人達。
募金は24時間TVしかできないのか?
他にもできる所は沢山あるだろ
>>44
バカはお前だ
募金はいろんなとこでできるけどどこにもしない
ほとんどがそうだろ
究極のバカ発見
安くなったな
寛平が走ったときは一億だぞ
今田東野が当時ラジオでばらしてた
メインパーソナリティだとひとり1000万円だからな
ただ、出演者がしっかりギャランティをもらう番組がチャリティを名乗り、それに寄付するのはさっぱり意味がわからないが…。
普通に数十億はあるだろw
>>50
2013年にFASHが書いたのが
製作費4億2000万円
スポンサー料22億
寄付金総額が8億~10億(公表)
平均年収1400万円
そのFLASH記事の
ギャラ内訳が
嵐5000万
ドラマでた大野+500万
走った大島 1000万
上戸、羽鳥 200万
加山、谷村クラス 100万
その他 10万~100万
真偽はしらんが、ギャラについて書いたのはこのFALSHぐらいじゃね?
引用元: ・【24時間テレビ】募金額が激減 ここ数年で最も少なく昨年より1億円以上減る [無断転載禁止]©2ch.net
コメント