1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:35:09.78 ID:XNFwA1Zz0
外ならともかく家ならグラスに映せよ
2: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:35:27.36 ID:XNFwA1Zz0
味だいぶ変わるやろ
5: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:35:42.65 ID:Y1s6B8WB0
わざわざ洗い物増やすとか正気かよ
10: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:36:45.94 ID:BlibaxUl0
>>5
食洗機ないの?
食洗機ないの?
9: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:36:39.84 ID:pfrlOOeSa
変わらんが
11: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:36:51.81 ID:j8yze4pI0
グラスにうつすと炭酸弱まるねん
13: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:37:18.04 ID:wdzIWDY9a
>>11
泡あったほうが美味いやろ
泡あったほうが美味いやろ
29: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:39:12.20 ID:j8yze4pI0
>>13
せやね
でも炭酸楽しみたいときもあるんやで
せやね
でも炭酸楽しみたいときもあるんやで
14: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:37:20.36 ID:CXlwJ3Nh0
アワで蓋をするからなんちゃらかんちゃら
18: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:37:56.80 ID:XNFwA1Zz0
酒を美味しく飲むのとグラス洗うのどっちとるかやね
26: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:38:45.62 ID:XNFwA1Zz0
あと缶ビールの飲み口なんて誰が触ったかわからんのやで
48: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:41:55.98 ID:QRKyRHD90
>>26
ワイスーパーのアルバイトお金触りまくった手で品出ししとるから飲み口汚れまくっとるわ
すまんな
ワイスーパーのアルバイトお金触りまくった手で品出ししとるから飲み口汚れまくっとるわ
すまんな
53: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:42:31.36 ID:OPnlIxyTp
そんなビールにこだわるなら自宅にビールサーバー置けよ
いつでも居酒屋みたいにビール飲めるで
いつでも居酒屋みたいにビール飲めるで
54: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:42:47.83 ID:ccrGYDft0
断熱タンブラーじゃいかんのか?
57: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:43:20.81 ID:XNFwA1Zz0
>>54
ええけどタンブラーはビールに限らず飲み物の味が変わる気がする
ええけどタンブラーはビールに限らず飲み物の味が変わる気がする
72: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:45:15.42 ID:ccrGYDft0
>>57
マ?
タンブラーでコーヒーもビールも違いがわからんわ
マ?
タンブラーでコーヒーもビールも違いがわからんわ
55: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:43:10.20 ID:JHcyfC780
グラスに注ぐとすぐ温くなんねん
保冷ホルダーに缶つっこんで飲むのが一番ゆっくり飲めるし楽やねんな
保冷ホルダーに缶つっこんで飲むのが一番ゆっくり飲めるし楽やねんな
59: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:43:40.12 ID:Y1s6B8WB0
グラス冷やし忘れたときとか缶の冷たさ感じながら飲むほうが心地いい
61: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:44:05.95 ID:acSVcmYK0
この前ビール専用のめっちゃ薄いガラスのコップで飲んだら全然違ってビックリしたわ
67: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:44:58.62 ID:XNFwA1Zz0
>>61
せやろ
せやろ
70: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:45:11.90 ID:JA4GfgvPa
家で飲むなら普通瓶やろ缶は外で飲む向けや
75: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:45:47.59 ID:XNFwA1Zz0
>>70
瓶とか冷蔵庫で冷やしにくいやん
瓶とか冷蔵庫で冷やしにくいやん
81: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:46:14.31 ID:OVW3OWic0
>>70
瓶こそ外での贅沢や
瓶こそ外での贅沢や
78: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:45:58.77 ID:o87BahMX0
80: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:46:13.22 ID:Xp1LQ/JBa
>>78
分かる
分かる
84: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:46:39.17 ID:Xp1LQ/JBa
>>78
これ保温甘い気がするんやけど
サーモスのと比較して
これ保温甘い気がするんやけど
サーモスのと比較して
93: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:47:37.42 ID:ea9IRWPl0
>>78
サーモスのこれで飲んでたけどまずくない?
透明なガラスで飲んだほうがうまいわ
サーモスのこれで飲んでたけどまずくない?
透明なガラスで飲んだほうがうまいわ
99: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:48:06.60 ID:Xp1LQ/JBa
>>93
金属の味がするからな
金属の味がするからな
89: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:47:11.68 ID:yzgkddr+a
え、缶のまま飲んだらあかんの?
109: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:50:15.25 ID:o87BahMX0
>>89
プレモルのラベルってグラスっぽい感じやろ?
あれってグラスで飲んで欲しいからああなってるんやで
プレモルのラベルってグラスっぽい感じやろ?
あれってグラスで飲んで欲しいからああなってるんやで
92: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:47:36.36 ID:7nMS47w30
グラスやないと香りせんやろ
97: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:47:58.01 ID:VBSBxPMc0
直接は缶の味がしてあかんやろ
103: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:48:39.32 ID:acSVcmYK0
サーモスの真空断熱タンブラーもステマに推されて買ったけど金属に当たる感じが好きになれなくて美味しくは飲めないわ
温かい飲み物飲む時は便利やけどな
温かい飲み物飲む時は便利やけどな
107: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:49:53.49 ID:XNFwA1Zz0
わいもタンブラー持っとるけど水飲むときしか使ってないなぁ
116: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:52:03.33 ID:tMMYrimI0
グラスで飲むやつって注ぐたびにもちろんグラス変えてるんだよな…?
120: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:52:34.70 ID:XNFwA1Zz0
>>116
わいは常にジョッキ4つ冷凍庫で冷やしとるで
わいは常にジョッキ4つ冷凍庫で冷やしとるで
124: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:53:20.62 ID:tMMYrimI0
>>120
やっぱそうしないと美味しくないよな
泡ついてるグラスに注ぐくらいなら缶のままでいいわ
やっぱそうしないと美味しくないよな
泡ついてるグラスに注ぐくらいなら缶のままでいいわ
128: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:54:23.29 ID:XNFwA1Zz0
>>124
キンキンに冷やしたジョッキで飲むと全然違うから全然めんどくさくないわ
キンキンに冷やしたジョッキで飲むと全然違うから全然めんどくさくないわ
125: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/03(土) 22:53:23.76 ID:YQaudkrXd
コメント