1: りんがべる ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/06/03(土) 16:18:21.47 ID:CAP_USER9
2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:19:14.99 ID:k5i5j6l50
ない
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:19:33.58 ID:zYbugkBU0
映画公開
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:26:07.99 ID:7ILSVnSU0
>>4
それだ
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:19:48.47 ID:X9qzClAn0
ある訳ない
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:20:30.29 ID:/bGkLJen0
ベスト盤発売日
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:20:57.44 ID:IdiPZRzZ0
引退ライブしたのに、復活とかないだろ
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:21:09.36 ID:6e345j/S0
あぁ、これ菊池桃子のヤツだわ
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:21:17.38 ID:RvSpXuTn0
ディザー?ティザーやろ
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:21:55.73 ID:n+reHwL+0
氷室って耳がおかしくなったんじゃなかったっけか?
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:22:05.74 ID:Yaw+qJrA0
全てのシングル、アルバムが収録された完全版BOX限定発売とかだろ
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:22:35.70 ID:wsJN/6rU0
ヒムロック「オッケー、カモーン!」
意訳「いいですよ、来て下さい!」
158: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:41:52.96 ID:W5EAKOal0
>>21
「東京ドームベイベー!」
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:22:41.71 ID:AwCN5JGT0
ボーカル狩野英孝ならあるかもしれん
25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:22:59.07 ID:og/UbbE2O
復活か?なんて言ってるのはファンじゃないだろ
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:23:54.67 ID:0oWIjxvv0
>>25
なんで?
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:26:23.92 ID:od7/5X4C0
>>31
ファンなら氷室の耳がダメなことわかってるからだろ
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:23:07.24 ID:QRpA7Tro0
「伝説の」って付けていいのはラ・ムーだけ。
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:23:36.21 ID:Dw9URQKo0
復活しても氷室にはメリットが全く無いからな
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:24:49.57 ID:clNdwQzb0
162: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:42:27.18 ID:orsiDUyf0
>>36
左の二人は誰よ?
177: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:44:56.64 ID:XVz8GVZ/0
>>162
深沢と諸星?まこっちゃん田舎の好青年やな
188: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:47:33.09 ID:orsiDUyf0
>>177
オリジナルメンバーなのかな
最初から四人組だと思ってた
219: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:52:35.36 ID:s88fweyB0
>>188
氷室、布袋、松井、木村、深沢、諸星
これがオリジナル
206: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:49:25.97 ID:HDYl4CiQ0
>>36
暴威 のときか
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:24:56.81 ID:AQ00JOe90
BOOWY 35th ANNIVERSARRYサイトオープン
<35>...その数字に、特別な意味はない。
1982年にBOOWYというバンドがデビューしてから、今年で35年が経った、それだけのことだ。
けれども、特別な意味がないにしても、わずか6年という活動期間に過ぎなかったこのバンドが、いまだに影響力を持ち続けているのは紛れも無い事実だろう。
日本のロック・シーンはすでにBOOWY第3世代と言っていい若いジェネレーションが中心となってドライブしているにもかかわらずだ。
であるならば、この35年という数字もにわかにリアリティを帯びてくる。
80年代後半というあのカオスの時代に、日本のロックに確かな実在を示し、あちこちに衝撃という楔を打ち込んだ。
BOOWY以前、BOOWY以降という表現があるが、その一番の違いは、彼らが混沌の地平に明瞭な景色をもたらしたことではないだろうか。
誰もがロックに自分のビジョンを描き、夢を賭けることのできる時代がすぐにやって来たのだから。
だからこそ僕たちは、現在の芳醇なロック・カルチャーを享受することができているのだ。
35年という機会に、彼らのそんな功績を肴に、あらためてBOOWYの美酒に酔いしれるのも悪くない。
懐かしい作品たちが一斉に紙ジャケで再発される。
LAのカッティングで新たな命を吹き込まれたLPもリリースされる。
偉大なアーティストのアニバーサリーってやつは、やっぱり意味があるのだ。
単純な回顧ということではなく、現在のシーンを通してその音楽を再発見することができる、無二のチャンスを与えてくれるのだから。
2017年。また新たな何かが生まれる年になるかも知れない。
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:26:08.81 ID:n30cPh1d0
80年代90年代に活躍したバントがよく再結成するけどオジさん達が派手な衣装着て当時の曲を歌ってるの見ると凄い虚しい気持ちになるんだよね
45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:26:30.11 ID:zfyTUIKA0
58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 16:28:41.92 ID:vWoA2Oln0
布袋 「このたび、ミステリー小説を発表することになりました」
引用元: ・【音楽】伝説のロックバンド、BOφWY復活か? 謎の広告出現にファン騒然©2ch.net
コメント