1: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:42:34.67 ID:epcsbpHoa
なんも入っとらん
2: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:42:53.44 ID:S6adLQ7Ix
スープカレーだからセーフ!
3: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:43:15.68 ID:epcsbpHoa
ちなみにコレな
5: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:43:35.19 ID:qR+ZHVt00
>>3
名前のとおりやな
名前のとおりやな
8: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:44:03.48 ID:S6adLQ7Ix
>>3
確かに溶けてるな
確かに溶けてるな
6: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:43:39.30 ID:vlRVmlOld
自分で野菜と肉炒めてそれに袋カレー投入して仕上げるんやで
7: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:43:45.52 ID:S6adLQ7Ix
業スーのカレー安いけど旨いのないやろ
11: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:45:01.90 ID:zvRQexvZ0
溶け込んでるからセーフ
12: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:45:16.21 ID:epcsbpHoa
肉が一切れも入ってない
13: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:45:29.79 ID:4zHX2Dj80
味は?
16: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:46:23.00 ID:epcsbpHoa
>>13
フルーツっぽくて甘い
フルーツっぽくて甘い
15: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:46:16.09 ID:S6adLQ7Ix
レトルトカレーはスーパーで200円位出して買った方がいい
18: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:46:47.23 ID:elUOl7hGa
29: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:49:14.83 ID:epcsbpHoa
>>18
野菜が溶けてるのはコレだよねうまそう
野菜が溶けてるのはコレだよねうまそう
20: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:47:08.19 ID:OrXwk4pHM
業務スーパーに売ってる物は手を加えてなんぼや
22: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:47:53.54 ID:2i5zZefTr
結構うまない?
23: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:48:07.35 ID:VjT8IG6yr
冷凍ブロッコリーをチンして入れりゃええやん
24: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:48:20.19 ID:ogUrGnwRH
業務スーパーの麻婆豆腐の素はガチで美味いから試してみてほしい
30: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:49:22.83 ID:S6adLQ7Ix
>>24
あれそんなにうまいか?
スーパーで売ってる中村屋の素のほうがいいわ
あれそんなにうまいか?
スーパーで売ってる中村屋の素のほうがいいわ
46: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:52:21.42 ID:+5NRAElIr
>>24
どれ?
どれ?
61: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:54:37.64 ID:cl8bVlJw0
65: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:55:22.91 ID:Lgm3KXwq0
>>61
これクソ不味くて泣いた
これクソ不味くて泣いた
70: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:55:52.93 ID:+5NRAElIr
>>61
ひとつ買ってみるわ
ひとつ買ってみるわ
250: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:31:52.55 ID:9N+opZBXa
>>61
レストラン仕様で草
レストラン仕様で草
251: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:32:19.51 ID:S6adLQ7Ix
>>250
こんなんレストランで出てきたら帰るわw
こんなんレストランで出てきたら帰るわw
51: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:53:29.11 ID:cl8bVlJw0
>>24
わかる
あれコスパ最強やろ
わかる
あれコスパ最強やろ
26: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:48:46.49 ID:S6adLQ7Ix
業スーは冷凍食品が有能多い
35: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:50:39.28 ID:dFkRxA/U0
38: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:51:09.90 ID:S6adLQ7Ix
>>35
これスーパーでこないだ見たわ
これスーパーでこないだ見たわ
204: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:21:33.16 ID:X/hN2ef2H
>>35
レトルトはこれが最強
レトルトはこれが最強
41: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:51:37.07 ID:nTEKmnwRp
78円のレトルトのカルボナーラソースクソまずい
43: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:52:00.24 ID:S6adLQ7Ix
>>41
やすいのはやっぱり値段なりやな
みんな水っぽい
やすいのはやっぱり値段なりやな
みんな水っぽい
42: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:51:44.39 ID:nVPzKQUm0
どうせハチ食品のやろカレーは日ハムのがええ
45: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:52:21.38 ID:qibs/vh30
100円切ったら正直どれも変わらん
47: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:52:35.93 ID:RuXZCtRFp
イオンの五十円くらいのレトルトカレー好き
49: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:52:40.30 ID:GwvWJrKm0
マルシンハンバーグ買え
50: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:53:13.04 ID:HWzMtfYma
たまにLEEの10倍食いたくなる
ただ辛いだけだけど
ただ辛いだけだけど
53: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:53:37.49 ID:S6adLQ7Ix
>>50
LEEはきちんとスパイスの味もするし辛いけど旨い
LEEはきちんとスパイスの味もするし辛いけど旨い
52: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:53:35.87 ID:fPDaBncaa
業務用で美味いのはチキンカツだな
57: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:54:08.36 ID:S6adLQ7Ix
>>52
冷凍のカキフライもええぞ
あとタコの唐揚げ
冷凍のカキフライもええぞ
あとタコの唐揚げ
54: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:53:37.86 ID:TGZXoznR0
麺とかほぼタダで売ってるよな
55: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:53:54.52 ID:fEaLfSQoM
ボンカレーの辛口さっきたべたけど不味い2百円の価値ないわ
62: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:54:56.77 ID:iuRtCWkPM
67: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:55:42.90 ID:S6adLQ7Ix
>>62
これもまずいやん水っぽくて
せめてLEEとか銀座カリーにしとけよ
これもまずいやん水っぽくて
せめてLEEとか銀座カリーにしとけよ
72: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:56:21.50 ID:RuXZCtRFp
>>62
これ美味しくないんだよな
これ美味しくないんだよな
63: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:55:02.22 ID:+COftncA0
暫く業スーで生活したあと普通のもん食べるとクッソうまく感じる
74: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:56:39.10 ID:/sWzApeU0
業務スーパーは31円の豆腐と安いパスタが最高やな
77: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:57:22.50 ID:S6adLQ7Ix
>>74
冷凍のエビピラフもまあまあ行けるで
冷凍のエビピラフもまあまあ行けるで
75: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:56:54.80 ID:opbdln100
カリー屋カレー安くてうまくてすき
79: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:57:32.02 ID:SUBQspzVM
116: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:02:06.39 ID:yck7dECN0
>>79
これほんま上手い
これほんま上手い
80: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:57:33.55 ID:+5NRAElIr
19円うどん買って麻婆掛けて食うわ
81: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:57:33.75 ID:7mFaMuX80
188: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:16:56.36 ID:mOjI7/gk0
>>81
これええぞ
これええぞ
209: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:21:57.26 ID:dNCkcLn30
>>81
野菜ゴロゴロは業務スーパーのなかではかなりうまい
野菜ゴロゴロは業務スーパーのなかではかなりうまい
217: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:23:35.04 ID:kneSR2ol0
>>81
業スーはこれやろ
業スーはこれやろ
83: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:58:04.73 ID:7mFaMuX80
85: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:58:31.87 ID:RQuOlJdk0
>>83
これ美味いやん
これ美味いやん
86: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:58:33.42 ID:S6adLQ7Ix
>>83
これ系は全部だめや
安いだけ
これ系は全部だめや
安いだけ
84: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:58:10.59 ID:S3F/41sd0
メンチカツとアジフライいっつも買ってるわ
88: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:58:59.01 ID:epcsbpHoa
口直しにこれ食べてみようか
95: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:59:32.98 ID:S6adLQ7Ix
>>88
hachiはやめとけって…
パスタの安いまずいソースも大体これやぞ
hachiはやめとけって…
パスタの安いまずいソースも大体これやぞ
90: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:59:18.85 ID:Z2tGJC1f0
レトルトカレーはハウスのやつ買っとけばハズレないんか?
99: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 11:59:56.80 ID:S6adLQ7Ix
>>90
レトルトはマジスーパーで買っとけ
レトルトはマジスーパーで買っとけ
103: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:00:24.16 ID:W1aNnHrH0
業務用スーパーって1キロのフライドポテトだけを買いに行く店やろ
106: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:00:49.42 ID:Hdl0s9Vw0
よくレストランなんちゃらってあるけどほんとに使ってるレストランなんてあるんか?
119: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:02:29.63 ID:HUjLUTu0a
>>106
あると思うけど、そのままは使わないと思う
ハチ食品のとかだろ
あると思うけど、そのままは使わないと思う
ハチ食品のとかだろ
114: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:02:03.45 ID:ogQeO3jF0
127: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:03:36.03 ID:HUjLUTu0a
>>114
わい、ボンカレーって糞まずいと思うんやが
みんなはそうは思ってないってことよな
わい、ボンカレーって糞まずいと思うんやが
みんなはそうは思ってないってことよな
115: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:02:05.43 ID:TnSJrdXSa
銀座カリーがコスパええぞ
118: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:02:27.66 ID:c+q3wxXR0
業務スーパーの激辛の安いやつはマジでやばかった
ただ辛いだけのゲロマズカレーとかはじめて食べたで
ただ辛いだけのゲロマズカレーとかはじめて食べたで
125: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:03:05.96 ID:S6adLQ7Ix
>>118
あのへんは本当金の無駄になる
あのへんは本当金の無駄になる
132: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:04:31.59 ID:cbl0212vd
銀座カリーはチキンが一番うまいと思うんやけど
なんかあんま売ってないのがつらいわ
なんかあんま売ってないのがつらいわ
133: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:04:36.24 ID:iaNZ83Pca
業スーのはミートスパゲッティマジでうまいで
おしっこがミート臭すごくなるけど
おしっこがミート臭すごくなるけど
134: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:04:58.54 ID:epcsbpHoa
セブンの91円カレーはこんなだった
139: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:05:37.96 ID:S6adLQ7Ix
>>134
なんか変なよそい方だなw
なんか変なよそい方だなw
138: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:05:17.98 ID:f+nLo2cC0
レトルトカレーはほんとに食えない不味いってのないから安いほどいい
146: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:06:30.57 ID:epcsbpHoa
>>138
これ安いらしいで
これ安いらしいで
152: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:07:50.68 ID:Hdl0s9Vw0
>>146
やめろ
これはガチで食えん
やめろ
これはガチで食えん
140: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:05:43.97 ID:puZNypQD0
145: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:06:27.70 ID:U0eqIvHhr
>>140
これ美味しいよね
これ美味しいよね
155: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:07:56.98 ID:+cXYz4pTp
>>140
これレトルトカレーの中でもトップクラスに優秀だと思う
レトルト臭さを感じないのはこれとLEEだけや
これレトルトカレーの中でもトップクラスに優秀だと思う
レトルト臭さを感じないのはこれとLEEだけや
164: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:08:47.01 ID:S6adLQ7Ix
>>155
そうなんか
日本ハムだし今度買ってみるか
そうなんか
日本ハムだし今度買ってみるか
158: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:08:18.44 ID:6Xi5+A+za
こう言うところの食べたあと、味の素とか日清とかのメーカー品食べるとやっぱすごいんやなってなる
165: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:09:08.66 ID:S6adLQ7Ix
>>158
それ凄いわかるw
それ凄いわかるw
161: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:08:31.44 ID:0kKfPpvK0
カレーなんか自分で作るのが1番美味くないか?
170: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:10:41.91 ID:VEbcb/2g0
>>161
旨いが手間がかかる
作るだけならまだいいけど、カレー鍋洗いが面倒
旨いが手間がかかる
作るだけならまだいいけど、カレー鍋洗いが面倒
163: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:08:45.79 ID:g943Athwr
日ハムのやつが一番うまい
166: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:09:08.74 ID:YP87O9LId
業スーはミートソースがNO1
168: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:09:30.25 ID:BFGB6Hv30
鴨ロースオススメしてたなんJ民サンガツ
鴨なんてはじめて食べたけどうまいわ
鴨なんてはじめて食べたけどうまいわ
176: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:11:38.49 ID:7/0ltB9Ia
レトルトは50回ぐらい振ってから湯煎するとええよ
178: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:12:37.76 ID:S6adLQ7Ix
冷凍のチャーハンもまずい
しいたけはいってたし半分食べて捨てた
しいたけはいってたし半分食べて捨てた
191: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:18:04.75 ID:tkCSRQJN0
業務スーパーの
鶏の竜田揚げ
ローストンカツ
マグロカツ
トムヤムクンスープの素(瓶)
は買って損ないぞ
鶏の竜田揚げ
ローストンカツ
マグロカツ
トムヤムクンスープの素(瓶)
は買って損ないぞ
198: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:20:26.18 ID:7cNhPoFN0
200円台のレトルトカレーうますぎひん?
100円のやつ食えなくなるわ
100円のやつ食えなくなるわ
202: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 12:21:09.34 ID:S6adLQ7Ix
>>198
全然味が違うよな
やっぱり値段なりだわ
全然味が違うよな
やっぱり値段なりだわ
引用元: ・業務スーパー5袋のカレー250円
コメント