1: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:48:29.15 ID:atUXdrF80
2: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:48:56.65 ID:UdFPYyJ00
OEMじゃん
3: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:49:00.21 ID:LCo6tP/Np
アルファードじゃん
4: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:49:19.97 ID:R8iolQq00
セダンの後部座席よりミニバンの後部座席の方が広々してていいような気がするんやけど
26: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:53:09.44 ID:gzoyEEWE0
>>4
乗る側からしたらまあそうなんやけどね
ミニバンはどうしても商用車ベースで格落ち感出てまうから嫌うやつも多い
乗る側からしたらまあそうなんやけどね
ミニバンはどうしても商用車ベースで格落ち感出てまうから嫌うやつも多い
37: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:55:00.23 ID:ZFK5na3F0
>>26
確かにレクサスとはいえミニバンから降りてくるのとセンチュリーやロールスロイスから降りてくるのでは格好良さが段違いやな
確かにレクサスとはいえミニバンから降りてくるのとセンチュリーやロールスロイスから降りてくるのでは格好良さが段違いやな
51: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:58:13.75 ID:gzoyEEWE0
>>37
ラグジュアリー系の高級車=セダンって図式はなかなか変わらんやろな
ロールスロイスはSUV出しててめっちゃ売れてるけど
ラグジュアリー系の高級車=セダンって図式はなかなか変わらんやろな
ロールスロイスはSUV出しててめっちゃ売れてるけど
84: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:04:00.75 ID:FH6jJibM0
>>26
商用車ベースとか20年くらい前の話やろ
商用車ベースとか20年くらい前の話やろ
108: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:06:28.62 ID:gzoyEEWE0
>>84
ミニバンのコンセプト自体がそこからの派生ってことや
すまんな
ミニバンのコンセプト自体がそこからの派生ってことや
すまんな
5: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:49:28.67 ID:Rvz75DA/r
売れままくる来ると思うわ
グランエースはクソやし
グランエースはクソやし
6: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:49:41.41 ID:v24a/WWI0
クソデカ焼肉グリルやめろ
7: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:49:41.67 ID:mwuLghIe0
vipの送迎車やろ
8: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:49:46.85 ID:LljACffnr
エンブレムをエルにしたアルファードやん
9: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:50:09.72 ID:yEG4qwXX0
これって全席のシートが倒せないやつ?
11: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:50:27.82 ID:kg3MsJmNa
ヒゲオヤジみたいなんやめろや
13: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:50:39.75 ID:m/l6Wlw/a
中東でしか売らんぞ
そしてアラブの富豪は買う
そしてアラブの富豪は買う
14: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:50:51.23 ID:1h9EpnJTa
フロントゴチャゴチャしてるのに
リアが適当すぎる
リアが適当すぎる
15: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:50:55.89 ID:Q9SvOSiJa
ベンツのVクラスとか最近露骨にアルファードに寄せてるよな
18: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:51:26.97 ID:lBbbg5Lxa
>>15
前はもっと貨物車ぽかったきがする
前はもっと貨物車ぽかったきがする
16: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:51:15.52 ID:xgXhfD7a0
石油王が無茶苦茶買うぞ
自分のSP用に
自分のSP用に
24: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:52:45.05 ID:m/l6Wlw/a
>>16
日本政府も買うかもな
首相専用車を取り囲む車として
日本政府も買うかもな
首相専用車を取り囲む車として
20: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:52:10.43 ID:ZFK5na3F0
デカいし快適さならセンチュリー以上なんか?
27: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:53:13.11 ID:jHMUBK9vd
>>20
後席2つだから広さは圧勝
後席2つだから広さは圧勝
21: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:52:25.23 ID:LljACffnr
冷蔵庫ついてるのはええな
23: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:52:36.90 ID:mwuLghIe0
29: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:53:23.69 ID:xgXhfD7a0
>>23
ベンツもBMもデカグリル始めたぞ
世界の流行りや
ベンツもBMもデカグリル始めたぞ
世界の流行りや
49: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:57:29.36 ID:m/l6Wlw/a
>>29
ポルシェのカイエンデカグリル見て絶望したわ
もはやこの流れは止まらん
ポルシェのカイエンデカグリル見て絶望したわ
もはやこの流れは止まらん
53: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:58:41.06 ID:0VbgILKY0
>>29
ベンツって言うほどデカグリルか?
最新のモデルでも大してデカイとは思わんけど
ベンツって言うほどデカグリルか?
最新のモデルでも大してデカイとは思わんけど
63: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:01:07.05 ID:h6BRzC3d0
>>53
でかいやろGTとかな
まあスポーツ系はラジエーターで必要なんやけど
でかいやろGTとかな
まあスポーツ系はラジエーターで必要なんやけど
102: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:06:14.17 ID:0VbgILKY0
>>63
GTはスポーツカーやしな
意味もなく威圧感出すためだけにデカイんは嫌いやわ
GTはスポーツカーやしな
意味もなく威圧感出すためだけにデカイんは嫌いやわ
43: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:56:38.87 ID:7WXpWw3D0
57: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:00:06.95 ID:m/l6Wlw/a
62: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:01:01.06 ID:lBbbg5Lxa
>>57
巨大扇風機に立ち向かってる芸人のあれやん
巨大扇風機に立ち向かってる芸人のあれやん
85: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:04:05.61 ID:mwuLghIe0
44: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 14:56:49.11 ID:7LMOfncx0
ヤンキーにとっては世界最高峰の車だろうな
82: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:03:57.17 ID:IVkWcYZJ0
中国でアルファードめっちゃ人気あるらしいで
これも売れるやろ
これも売れるやろ
89: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:04:20.91 ID:UzmtIr04p
香港と東南アジアの金持ち「うおおおおお買うで!」
107: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:06:25.87 ID:mu0p3ywK0
発売日は決まったの?
売れまくると思うわ
109: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:06:31.98 ID:88S9n91J0
ヴェルファイアのエグゼクティブラウンジ乗ったことあるけど高級セダンより乗り心地はよかったよ
115: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:07:29.00 ID:274dK1K00
ヴェルファイアって結構するんだな
あれ乗り回してるママさんは勝ち組やな
あれ乗り回してるママさんは勝ち組やな
127: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:10:39.71 ID:h6BRzC3d0
実際5人以上で移動するならミニバン一択やしなあ
132: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:11:31.41 ID:fegBd3OTa
>>127
これは4人乗りやけどな
7人乗り仕様があるかも知らんけど
これは4人乗りやけどな
7人乗り仕様があるかも知らんけど
129: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 15:11:03.16 ID:kIFrnIoe0
なんでこんな高いんや…
コメント